「NEC」の記事一覧

NECインタビューその2|競合相手とのディスカッションを通じて得られる最大の気付きとは?

商品について語るのではなく、仕事の進め方や企業文化の話だったことも、 腹を割って議論を進めるうえでは大きかったと思います。 JMI生産・開発マネジメントコースの派遣責任者である 日本電気株式会社の市原直人さん(サプライチ・・・

NECインタビューその1|製品品質を上げるために必要なマインドとは?

品質のNECといってもらうためには、どれだけのことをやらなければならないのか JMI生産・開発マネジメントコースの派遣責任者である 日本電気株式会社の市原直人さん(サプライチェーン統括ユニット 主席品質主幹、当コース第6・・・

NECインタビューその9|経営者になるための勉強をする節目とは?

日々の業務の中で、経営者になるための勉強をする機会は、それほどないと思います。 JMI生産・開発マネジメントコースの派遣責任者である NECの久保田紀行さん(ものづくり統括本部長、2000年度当コース修了生)と 平塚賢二・・・

NECインタビューその8|何故トップの言葉には説得感があるのか?

少し抽象化して議論をしなければならないという事が、かえって良かったのではないかと 感じています。 JMI生産・開発マネジメントコースの派遣責任者である NECの久保田紀行さん(ものづくり統括本部長、2000年度当コース修・・・

NECインタビューその7|技術・専門スキルから、経営目線に変わるタイミングとは?

まずは、工場の経営層、マネジメント層として活躍してもらいたいと思います。 JMI生産・開発マネジメントコースの派遣責任者である NECの久保田紀行さん(ものづくり統括本部長、2000年度当コース修了生)と 平塚賢二さん(・・・

NECインタビューその6|ものづくり人材の選抜と適性人材とは?

生産戦略に関わる業務を与え、全社を広く見られるようにしています。 JMI生産・開発マネジメントコースの派遣責任者である NECの久保田紀行さん(ものづくり統括本部長、2000年度当コース修了生)と 平塚賢二さん(ものづく・・・

NECインタビューその5|研修で学ぶ2つの目線とは?

経営という視点に立ち、自分がやっている生産や開発の仕事を経営者の立場で俯瞰して見る事です。 JMI生産・開発マネジメントコースの派遣責任者である NECの久保田紀行さん(ものづくり統括本部長、2000年度当コース修了生)・・・

NECインタビューその4|他社工場見学から何を学ぶのか?

テーマ研究の中での工場見学の場合には、良い部分も含め様々な部分を見せてもらえました。 JMI生産・開発マネジメントコースの派遣責任者である NECの久保田紀行さん(ものづくり統括本部長、2000年度当コース修了生)と 平・・・

NECインタビューその3|なぜ異業種交流は有用なのか?

テーマ研究という同じ苦労をした仲間とは気軽に色々な話ができます。 JMI生産・開発マネジメントコースの派遣責任者である NECの久保田紀行さん(ものづくり統括本部長、2000年度当コース修了生)と 平塚賢二さん(ものづく・・・

NECインタビューその2|経営に必要な3つの刺激とは?

数字を入り口に、経営としてのものの考え方を養う事が第一だと思います。 JMI生産・開発マネジメントコースの派遣責任者である NECの久保田紀行さん(ものづくり統括本部長、2000年度当コース修了生)と 平塚賢二さん(もの・・・

教育・研修に関するご相談は、
お気軽にお問合せください。

03-3434-1410受付時間 平日9:00 - 17:00
お問合せ

TOPへ